CAD / CAMを駆使した高精度技工

近年、テクノロジーの発達に伴い、コンピュータによる高度な技工物の設計・加工が可能になりました。しかし、いくら性能のいい設備機器があっても、それを使いこなせる人材がいなければ意味がありません。最新の設備機器のパフォーマンスを最大化するためには、歯科技工士が豊富な経験と卓越した技術を備えている必要があるのです。
当技工所では、CAD/CAMを導入するのはもちろん、経験豊富な技工士を揃え、設備と技術の融合を図っています。熟練の技工士が最新の設備を駆使して製作する技工物に、ぜひご期待ください。

CAD / CAMとは?

CAD/CAMとは、スキャンで模型を読み取り、コンピュータでデザインを作成し、作成したデザインをミリングマシンという機械で切削・加工して技工物を製作するシステムのこと。

CAD / CAM
CAD / CAM

当技工所のCAD/CAMシステム

当技工所では、オープンCAD/CAMシステムを導入しているため、あらゆる材料に対応可能です。

対応素材

  • ジルコニア
  • IPS e.max
  • チタン
  • CAD / CAM冠 ・ インレー

技工物

  • ジルコニアクラウン
  • ジルコニアコーピング
  • ジルコニアアバットメント

導入マシン

ポーセレンファーネス「プログラマット」

プレスファーネス「プログラマット EP5000」

  • 的確な焼成
  • 正確な温度校正
  • クラックの発生を抑える

プレスとセラミックスファーネスの両方に使用できるコンビネーションファーネス。 これまで以上に均一な熱放射が可能です。安全で的確なプレス・焼成結果が得られます。

口腔内スキャナー「3Shape TRIOS4」

  • 数分以内に口腔内のフルスキャンが可能
  • 不快なシリコン材による歯の印象(歯型)採取不要
  • 可視化された3D画像で高い再現性を実現

高いスキャン精度とリアルカラー、高速な光学印象採得を実現。
新しくなったプラットフォームの「3Shape Unite」によりスキャンから補綴物の製作依頼までスムーズに、シームレスに対応します。

口腔内スキャナー「3Shape E4 3Dスキャナー

  • 精密なスキャン品質
    高い解像度と精密なスキャンが可能で、微細なディテールや歯の形状を正確にキャプチャできる。
  • 高効率のワークフロー
    効率的で迅速なワークフローでスキャンからデータ処理、モデリングまでのプロセスがスムーズで、時間と手間を最小限に抑えられることが可能。
  • ユーザーフレンドリーなソフトウェア
    直感的で使いやすいソフトウェアで複雑な機能が分かりやすく配置され、スキャンデータの処理や編集をスムーズに行うことが可能。

口腔内スキャナー「3Shape E3 3Dスキャナー

  • XXXXXX
  • XXXXXXXXXXXXXX
  • XXXXXXXXXXXXXXX

説明テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト。

ミリングマシン「CORiTEC 250i Loader PRO」

  • 非常に高い加工精度
    最先端ミリングマシンは、驚異的な加工精度を実現しており、微細なディテールまで正確にデザインを再現し、歯科技工物の品質を飛躍的に向上
  • 広範な対応素材
    多様な素材に対応する当社のミリングマシンは、セラミックからメタルまであらゆる素材を高品質かつ効率的に加工可能
  • 革新的なデジタル設計技術の導入
    デジタルデザインの新たな時代を切り開くため、当社のミリングマシンは最新のデジタル設計技術を導入し、柔軟性の高い製品デザインが可能
スキャナ「Dental Wings 5Series」

スキャナ「Dental Wings 5Series」

  • 16歯同時にスキャンが可能→20分で終了
  • レーザー光を模型に向けて照射→反射をカメラが読み取ることにより精密なスキャンが可能

Dental Wings社の3Dスキャナ「5Series」は、模型のスキャナと技工物のデザイン機能(CAD)が融合したCADシステム。コーピング、Cr&Br、インレーやオンレー、クラウンをはじめ、デンチャーやインプラント(カスタムアバットメント、ブリッジバーや上部構造)などのあらゆる症例に応じた技工物の製作が可能です。

ソフトウェア「PHANTOM DESKTOP」

ソフトウェア「PHANTOM DESKTOP」

  • 3Dによる細部の設計が可能
  • 同じデータを呼び出し、再製が容易
  • 自由度の高い設計が自在に行える

PCモニタに映し出される歯列模型の3Dデータを触ると、作業している振動がバーチャルタッチ3Dマウスに伝わり、複雑なデンチャーフレームやクラウンブリッジ、前装冠など複雑なデータをモデリングできる歯科補綴物設計専用ソフトウェアです。3Dマウスを使用することで、実作業で行っているワックスアップのように、模型やワックスを触っている感覚が3Dマウスから手に伝わるので、手作業と同様に詳細な補綴物を設計することができます。

ミリングマシン「DWX-50」

ミリングマシン「DWX-50」

  • 5軸制御による高精度切削
  • ジルコニア、ワックス、PMMA(アクリル素材)の材料に対応
  • クラウン、コーピング、ブリッジ、アバットメントといった様々な形状の技工物を製作可能

DWX-50は、世界中の歯科技工士の要望をもとに開発された切削加工機。5軸制御による高精度切削と、ツールを自動で交換できるオートツールチェンジャー(ATC)を備えているのが特徴です。ジルコニア、ワックス、PMMAなどの材料に対応し、クラウン、コーピング、ブリッジ、アバットメントなど複雑な形状の技工物も高精度で製作できます。

義歯

高精度の義歯

患者様からよく「入れ歯が痛い」「入れ歯が合わない」と言われる歯科医院様は、ぜひ当技工所にご相談ください。高精度の義歯をご提供いたします。


悪い入れ歯〜4つの共通点〜

つけているだけで痛い


入れ歯の痛みの原因は、「噛み合わせが合っていない」「入れ歯が歯茎に当たっている」「歯茎が痩せて入れ歯が擦れてしまう」など。擦れや圧力が繰り返し同じ箇所に加わると血行が悪くなって褥瘡性潰瘍ができることもあり、より激しい痛みをともなうようになります。解消するためには、歯茎に当たる部分の調整や噛み合わせの調整が必要です。

発音しにくい


私たちは、口から出る空気の流れを頬や舌、唇などで調整することで様々な言葉を発音していますが、入れ歯を入れると空気の流れが変わるため、舌や唇をうまく使えなくなり発音がしにくくなります。この場合、床の薄い義歯に変更することで改善が期待できます。

頭痛・肩こり・腰痛が起きる


合わない入れ歯を使い続けていると、顎が歪んできます。顎の歪みは噛み合わせの乱れにもつながり、やがて頭痛・肩こり・腰痛など全身にまで悪影響が及ぶようになります。解消するためには、入れ歯の噛み合わせの調整が必要です。

うまく噛めない


固いものを食べたときに入れ歯がズレたり外れたりするのは、噛み合わせが合っていない証拠です。よく噛めないと食べ物を細かく砕けないまま飲み込むことになり、消化器官にも大きな負担がかかってきます。解消するためには、入れ歯の調整が必要です。

取り扱い入れ歯

金属床義歯ノンクラスプデンチャー保険適用歯

床の部分が金属でできた義歯。上顎では粘膜の部分、下顎では舌の周りに触れる部分に金属を使用しています。使われる金属は、チタンをはじめ白金加金、金、コバルトクロムなどが主流です。
金属床義歯は薄く製作できるため、口腔内の違和感を軽減できます。
また、金属は熱伝導率が高いため、食べ物や飲み物の温度が伝わりやすく、おいしく食事をすることができます。なお、部分義歯の場合は残っている歯にバネをかけますが、金属床は上部でたわまないため、残存歯への負担も軽減できます。

金属床義歯

メリット

  • レジン床の約1/3の薄さで製作できるため、口腔内の違和感が少ない
  • 薄く製作できるため、咀嚼・発声がしやすい
  • 食べ物・飲み物の温度が伝わりやすいため、おいしく食事をすることができる
  • 部分義歯の場合、残存歯にバネをかけるが、丈夫でたわまないため、残存歯への負担を軽減できる
  • 維持部分が金属のため、変形しにくい
  • 汚れが付着しにくい

デメリット

  • 金属が溶け出すことにより金属アレルギーが起こる可能性がある(チタン床を除く)
  • 丈夫なため、壊れたときの修復が困難
  • 自費のため費用が高い

チタン床について

チタンは、コバルトクロムや金合金よりも軽量で、生体親和性に優れ、金属アレルギーのリスクもない金属です。金属の味もほとんどせず、温度が伝わりやすいので食事をおいしく楽しむことができます。また、強度に優れ、たわむことがないため薄く製作できます。

チタンプレート

チタンプレート

チタン床義歯完成

チタン床義歯完成

維持装置に金属を使用しない審美性に優れた義歯(咬合力の負荷を避けるため、見えない部分に金属を使用する場合があります)。残存歯に金属の留め金をかけて維持させる従来の義歯の場合、健康な歯を削る必要がありましたが、ノンクラスプデンチャーは金属の留め金を使用しないため、健康な歯を傷つけることはありません。また、金属を使用しないことで薄く製作できるため、装着時の違和感も軽減できます。

なお、ノンクラスプデンチャーの耐用期間は約3年です。材質によっては修理が困難もしくは不可能な場合があります。

ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー

メリット

  • 金属のバネを使わないため、見映えがいい
  • 残存歯を傷つけるおそれがない
  • 軽く薄くでき、口腔内の違和感を軽減できる
  • 金具が歯茎に当たって痛むことがなく、しっかりと食べ物を咀嚼できる
  • 破折したりヒビが入ったりすることが少ない
  • 金属アレルギーの方でも使用できる(症例によってはレストに金属を使用する場合がある)
  • 安定感があるため、咀嚼・発音の機能回復を図れる

デメリット

  • 自費診療のため治療費が高い
  • 修理、リベース(新しい材料に取り替える)およびリライニング(新しい材料を裏付けする)が困難
  • 材質がやわらかいため、歯ブラシで磨くと細かい傷が入り、細菌の付着や着色の原因となることがある
  • 耐用年数が約3年と短い

当技工所のノンクラスプ用樹脂

当技工所では、以下のノンクラスプ用樹脂を取り扱っております。

エステショット
iCAST

熱可塑性ポリエステル樹脂

バルプラスト
HIGH-DENTAL JAPAN

熱可塑性ポリアミド樹脂

スマイルデンチャー
三和デンタル

スーパーポリアミド

自費の入れ歯よりも安価で作製でき、割れたりした場合でも比較的容易に修復できます。

保険適用義歯

SSD-SUPPLY Strength Denture

樹脂との結合部に補強用スケルトンを使用した義歯。薄くコンパクトに仕上がり、装着感がいいのが特徴です。

SSD-SUPPLY Strength Denture
SSD-SUPPLY Strength Denture
SSD-SUPPLY Strength Denture
SSD-SUPPLY Strength Denture
SSD-SUPPLY Strength Denture

A-1 Adapt ONEpiece Denture

シンプルな設計で、軽量かつ丈夫に仕上がる義歯です。リーズナブルに製作できるのも特徴です。

A-1 Adapt ONEpiece Denture
A-1 Adapt ONEpiece Denture
A-1 Adapt ONEpiece Denture
A-1 Adapt ONEpiece Denture
A-1 Adapt ONEpiece Denture